
松田 直樹MATSUDA Naoki
第39代 OPBF東洋太平洋フェザー級チャンピオン
第55代 日本フェザー級チャンピオン
| 出身地 | 神奈川県小田原市 | 
|---|---|
| 生年月日 | 1976年6月29日 | 
| 血液型 | AB | 
| 趣味 | 犬と遊ぶ | 
| アマチュア戦績 | 無 | 
| ボクシングをはじめたきっかけ | (兄弟喧嘩で)兄をぶっ倒してやろうと思いついた為 | 
| 目標・憧れのボクサー | オスカー・デラホーヤ | 
| 将来の夢 | 世界三周旅行 | 
全戦績48戦 33勝(13KO)10敗 4分
| 日付 | 試合会場 | 対戦相手 | 結果 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 2011.12.04 | クレオ中央大阪 | 大沢 宏晋 (大星)  | 
    ●8回TKO | OPBF東洋太平洋フェザー級 タイトルマッチ、タイトル獲得失敗  | 
  
| 2010.11.06 | 後楽園ホール | ジョネル・アリビオ (フィリピン)  | 
    ●6回TKO | OPBF東洋太平洋フェザー級 タイトルマッチ、防衛失敗  | 
  
| 2010.07.03 | 後楽園ホール | 蘇 晶錫 (韓国)  | 
    〇12回判定 | OPBF東洋太平洋フェザー級 タイトルマッチ、王座防衛①  | 
  
| 2010.03.06 | 後楽園ホール | ビンビン・ルフィーノ (フィリピン)  | 
    〇12回判定 | OPBF東洋太平洋フェザー級 王座決定戦、タイトル獲得成功  | 
  
| 2009.11.07 | 後楽園ホール | 梅津 宏治 (ワタナベ)  | 
    〇10回判定 | 日本フェザー級 タイトルマッチ、王座防衛③  | 
  
| 2009.06.06 | 後楽園ホール | 上野 則之 (ワタナベ)  | 
    〇10回TKO | 日本フェザー級 タイトルマッチ、王座防衛②  | 
  
| 2009.02.21 | 後楽園ホール | 梅津 宏治 (ワタナベ)  | 
    △10回引分 | 日本フェザー級 タイトルマッチ、王座防衛①  | 
  
| 2008.10.04 | 後楽園ホール | 澤永 真佐樹 (赤城)  | 
    〇5回TKO | 日本フェザー級 王座決定戦、タイトル獲得成功  | 
  
| 2008.05.31 | カンクン (メキシコ)  | 
    グティ・エスパダスJr (メキシコ)  | 
    ●2回TKO | WBC世界フェザー級 挑戦者決定戦、挑戦権獲得失敗  | 
  
| 2007.12.15 | カンクン (メキシコ)  | 
    ルディ・ロペス (メキシコ)  | 
    ×8回無効試合 | WBC世界フェザー級 挑戦者決定戦、挑戦権獲得失敗  | 
  
| 2007.07.07 | 後楽園ホール | スラチャイ・スーンキラノーイナイ (タイ)  | 
    〇1回TKO | |
| 2007.03.31 | カンクン (メキシコ)  | 
    ルディ・ロペス (メキシコ)  | 
    〇5回TKO | |
| 2006.09.09 | 後楽園ホール | 平野 博規 (角海老宝石)  | 
    〇8回判定 | |
| 2006.04.30 | 小田原アリーナ | チェン・ペットジンダー (タイ)  | 
    〇10回判定 | |
| 2005.11.19 | 後楽園ホール | 関口 幸生 (帝拳)  | 
    〇4回判定 | |
| 2005.08.20 | 後楽園ホール | 額賀 勇二 (鹿島灘)  | 
    〇4回判定 | |
| 2005.05.07 | 後楽園ホール | 石田 高士 (斎田)  | 
    〇4回判定 | |
| 2004.12.18 | 後楽園ホール | 竹下 隆之 (角海老宝石)  | 
    〇8回判定 | |
| 2004.06.06 | 小田原アリーナ | 竹本 路彰 (三津山)  | 
    〇8回TKO | |
| 2004.04.03 | 後楽園ホール | サラゴサ 上間 (沖縄ワールドリング)  | 
    〇8回判定 | |
| 2003.10.18 | 後楽園ホール | 土屋 治紀 (大橋)  | 
    〇5回TKO | |
| 2003.04.20 | 小田原アリーナ | 坪井 雄吾 (岡崎)  | 
    〇8回判定 | |
| 2002.12.05 | 後楽園ホール | 八重樫 拓 (国際)  | 
    〇8回判定 | |
| 2002.08.03 | 後楽園ホール | 坂本 健二 (とよはしスポーツ)  | 
    〇8回判定 | |
| 2002.04.14 | 小田原アリーナ | 清水 ケン太 (松田)  | 
    △4回負傷 判定引分  | 
    |
| 2002.01.05 | 後楽園ホール | 森下 哲哉 (岡崎)  | 
    ●8回判定 | |
| 2001.08.27 | 横浜文化体育館 | 土屋 治紀 (大橋)  | 
    〇4回TKO | |
| 2001.04.08 | 小田原アリーナ | 石川 浩久 (国分寺サイトー)  | 
    ●6回KO | |
| 2001.01.20 | 後楽園ホール | タオソン・シスソバ (タイ)  | 
    〇2回KO | |
| 2000.09.15 | 小林市市民体育館 (宮崎)  | 
    橋口 昌彦 (宮崎ワールド)  | 
    〇8回判定 | |
| 2000.07.01 | 後楽園ホール | 松原 美樹 (横浜光)  | 
    〇8回判定 | |
| 2000.04.09 | 小田原アリーナ | 西口 孝義 (岐阜ヨコゼキ)  | 
    〇2回KO | |
| 1999.12.04 | 後楽園ホール | 中島 吉謙 (角海老宝石)  | 
    △8回引分 | |
| 1999.08.07 | 後楽園ホール | 清水 ケン太 (松田)  | 
    △8回引分 | |
| 1998.08.18 | 後楽園ホール | 川上 勝幸 (トクホン真闘)  | 
    ●8回判定 | |
| 1998.04.05 | 小田原アリーナ | 矢原 隆史 (北澤)  | 
    ●10回判定 | |
| 1997.08.19 | 後楽園ホール | 村越 裕昭 (三津山)  | 
    ●6回TKO | |
| 1997.04.13 | 小田原アリーナ | 中大谷 隆 (平石)  | 
    〇2回KO | |
| 1996.11.11 | 後楽園ホール | 佐久間 博 (新日本木村)  | 
    〇1回KO | |
| 1996.05.18 | 茅ヶ崎市 総合体育館 (神奈川)  | 
    誠 士朗 (全日本パブリック)  | 
    〇6回判定 | |
| 1995.12.16 | 後楽園ホール | 川上 勝幸 (草加有沢)  | 
    ●6回判定 | |
| 1995.10.30 | 後楽園ホール | 東海林 義和 (協栄)  | 
    〇4回判定 | |
| 1995.08.07 | 後楽園ホール | 神山 健太郎 (笹崎)  | 
    〇1回KO | |
| 1995.03.30 | 南足柄市 総合体育館 (神奈川)  | 
    木村 篤志 (輪島スポーツ)  | 
    〇4回判定 | |
| 1994.11.04 | 後楽園ホール | 今井 甲治 (新開)  | 
    ●4回判定 | |
| 1994.09.30 | 後楽園ホール | 尾下 正伸 (東拳)  | 
    〇2回KO | |
| 1994.07.12 | 後楽園ホール | 流山 拳児 (北澤)  | 
    〇4回判定 | |
| 1994.04.08 | 南足柄市 総合体育館 (神奈川)  | 
    入谷 俊 (ファイティング原田)  | 
    〇4回判定 | 
