
2023.08.30
増田陸が日本バンタム級チャンピオンで世界4位の堤聖也に惜敗
30日、後楽園ホールにて日本バンタム級タイトルマッチが行われ、同級2位の増田陸がチャンピオンの堤聖也(角海老宝石)に挑戦、惜しくも10回判定負けを喫しています(3対0/96-94×2、97-93)。
初のタイトルマッチで戴冠を逃した増田は3勝全KO1敗、一方、同王座3度目の防衛に成功し、WBA4位、IBF10位、WBC11位、WBO15位の堤選手は9勝7KO2分としています。










2023.08.29
明日30日は増田陸の日本バンタム級タイトルマッチがゴング
29日、JBC事務局にて公式計量が行われ、明日30日に後楽園ホールで日本バンタム級タイトルマッチに臨む同級2位の増田陸(3戦全勝全KO)、そして同王座3度目の防衛を目指すチャンピオンでWBA4位、IBF10位、WBC11位、WBO15位につける堤聖也(角海老宝石/10戦8勝7KO2分)選手ともリミットから100グラム軽く53.4Kg(117.75ポンド)でパスしています。
明日、セミファイナル(20時05分ゴング予定)にてチャンピオンに挑む増田が4戦目での戴冠を目指します!

2023.08.28
OPBF東洋太平洋フェザー級13位につける藤田健児の5戦目が決定
アマチュア174戦153勝を誇り、プロ転向後はここまで4戦全勝3KOのOPBF東洋太平洋フェザー級13位、藤田健児の5戦目が28日発表されました。10月12日(木)に東京・有明アリーナにてフェザー級8回戦に出場、対戦相手は元WBO世界スーパーバンタム級5位で20年2月に世界挑戦経験を持ち、現在はOPBF東洋太平洋フェザー級9位にランクされるジェオ・サンティシマ(フィリピン/28戦22勝19KO6敗)との対戦が決まっています。
「今日、試合発表されました。相手のサンティシマ選手は世界戦挑戦経験もある実力者でハードパ
<その他主要対戦カード>
メインイベント/スーパーバンタム級10回戦、WBO同級3位、元3階級制覇王者、ジョンリエル・カシメロ(フィリピン/37戦33勝22KO4敗) 対 元IBF世界同級王者、小國以載(角海老宝石/25戦21勝8KO2敗2分)
セミファイナル/OPBF東洋太平洋バンタム級タイトルマッチ、王者、栗原慶太(一力/25戦17勝15KO7敗1分) 対 OPBF東洋太平洋同級9位、フローイラン・サルダール(フィリピン/41戦33勝23KO7敗1分)
WBOアジアパシフィック・スーパーウェルター級タイトルマッチ/王者、井上岳志(ワールドスポーツ/23戦19勝11KO2敗2分) 対 WBOアジアパシフィック同級15位、サエンガナン・シッサイトーン(セーンガナン・ナコンルアンプロモーション/タイ/29戦27勝7KO2敗)
バンタム級8回戦/WBO同級10位、サウル・サンチェス(米国/21戦19勝12KO2敗) 対 WBOアジアパシフィック同級14位、RV・ダニェガ(フィリピン/9戦全勝6KO)
フライ級8回戦/元日本ミニマム級王者、石澤開(M.T/13戦11勝10KO2敗) 対 WBO世界ライトフライ級14位、ビンス・パラス(フィリピン/22戦19勝15KO2敗1分)




2023.08.27
那須川天心がラスベガスでのトレーニングキャンプを終えて帰国
8月14日からおよそ2週間に渡り、米国のラスベガスでトレーニング・キャンプを積んだ那須川天心が27日、無事帰国しました。9月18日(月/敬老の日)に控えるプロ2戦目のリングに向けて、元WBO世界スーパーバンタム級チャンピオンのアンジェロ・レオ(米国)らとの実戦的な練習を詰め込んだキャンプについて笑顔で振り返り、集まった記者陣のインタビューに応じています。
「自分でもだいぶ収穫を感じたキャンプでした、すごい成長した感じがします。最後の週は8ラウンドのスパーリングを3回やりましたが、きつかった。きつかったですけど、これまでのこなすっていうものよりは、より良いスパーリングにしようとか、色々と考えながら出来ました。(スパーリング・パートナーは)全員で4人いて、皆強くて、元世界チャンピオンもいましたね。」
「今は疲れもあるけど、これが抜けたら凄いことになるんじゃないかと思います。この状態でも出来ますけど。(9月18日の試合に向けて)8ラウンドの不安は無くなりました。スパーリングの回数を重ねて、これは出来るな、と。8は持つかな?という不安は無くなりました。」
「(今回のトレーニング・キャンプの手応えとして)これが倒せる感覚なのかな、というところは掴んだかな、と。試合だったら、倒れてるんじゃないかなってのはありましたね。でもやっぱり気持ちですね、気持ちで負けたらダメだなと。」
「そして無駄な部分が省けてきたって言うか、フワフワしてたのがどっしりしてきた、ボクシングが落ち着いてきた感覚があります。成果としてはこんなにも伸びしろが有るんだって感じたところですかね。」
9月18日(月/敬老の日)に東京・有明アリーナにて開催される『Prime Video Presents Live Boxing 5』の前売チケットはただいまローソンチケットにて好評発売中です。

2023.08.25
那須川天心のラスベガス日記 Vol.10
現地時間25日はこの週最後となる3回目の8ラウンド・スパーリングを敢行、無事に終えたところで元WBO世界スーパーバンタム級チャンピオンのアンジェロ・レオ、世界戦経験者のジョナス・スルタンらとカメラに収まっています。9月18日に予定されるプロ2戦目のリングに向けて、実戦面の上積みをしっかりと手にした那須川が現地時間26日、帰国の途につきます。




