帝拳ジム公式サイト

帝拳選手最新情報

INFORMATION

帝拳選手 最新情報

2025.09.18

那須川天心の成田日記 Vol.4

千葉県成田市で行われているトレーニング・キャンプは5日目が終了しました。本日、成田市は天気予報で雷雨の可能性が高い点から室内へ移動、プールでのトレーニング・メニューの消化となっています。下半身への負担は減ったものの通常とは異なる練習内容に悪戦苦闘する選手も居るなか1日を振り返っています。


那須川:「曇り 雨予報。脚の山を越えた為今日は朝は自由練習。BCトレーニングを1時間やって身体を整えました。身体が筋肉痛なのでなかなか中心が取りづらく丁寧にやりました。午後はプール10往復。体の左右差が無いように泳ぎながら確認。普段なかなか使わない場所なので難しかった。水の中でも素早く逞しくやりきりました。」


高見:「キャンプ5日目、今日は朝プール25m 10往復。午後もプール25m 10往復をやりました!中日と言うこともあり今日は軽めのトレーニングでした!プールトレーニングは普段やらないトレーニングなので、とても疲れるので普段のトレーニングにも取り入れて行きたいと思います!基本的に食事はホテルのビュッフェがメインなのですが、徐々に食べる量が減ってきています!疲労からなのかこの調子で体重も減ってくれるとありがたいですね。残り気合い入れて頑張ります!」


坪井:「下半身の疲労もかなり溜まり、良い合宿を行う事が出来ています。残りわずか気を抜かず頑張ります。午後は水泳で25ⅿx10、とても苦手な種目です。死ぬ気でイヌカキで泳ぎ切りました。気持ちがあれば何でも出来ますね。合宿を連ねるにつれてイヌカキが上手くなっています。残り数日頑張ります!」


増田:「キャンプ5日目、早朝はホテルのジムでBCエクササイズ、午後はプールで水泳トレーニングをやりました。キャンプも折り返し、前半の疲労をリセットする1日でした。トレーニング以外の時間はホテルの部屋で過ごしています。睡眠や身体のケアが中心となりますが、頭を使う時間も取るようにしています。最近はスペイン語の勉強をしています。大学で少し勉強していたのですが、メキシコからやってくるスパーリングパートナーとのコミュニケーションや海外旅行に役立つと思い、学習を再開しました。外国語を学ぶ時、その言語に内在された特性が心に浸透するような感覚が好きです。例えばスペイン語にはラテン特有の陽気さや感情豊かな気質を感じます。外国語に限らず、言葉は鏡のようにその人の人間性を表しているように思います。言葉を正しく使える人でありたいです。Hasta mañana!(また明日!)」


中野:「お疲れ様です!5日目無事終了しました!朝はトレッドミルで有酸素、午後はプールで泳ぎました!プールに入ったのは前回の合宿ぶりなので2年ぶりになります笑。息継ぎが全然できなくて走るより心拍数が上がってきつかったです。普段やらない事をやるのも新鮮ですごくいいです。残りわずかですが、明日もバシッと走って体力つけてきます!」


村田:「5日目のトレーニング終了しました!!今日は身体を少し休めるという事で、午前中はトレーニングジムで各自自主トレーニングをして、午後練はプールトレーニングでした!身体を休めるという事だったのですが、自分はあんまり泳げないので息を限界まで止めて泳ぎ続けていたので、走るより疲れた気がします!!また明日から走るトレーニングなので本領発揮して残りのトレーニングもしっかり頑張っていきたいと思います!!」


藤田:「本日もいいトレーニングが出来ました。午後は悪天候の為プールでのトレーニングでした。普段泳ぐ事がないせいか泳げない選手もチラホラ、、、こういう姿を見るとボクシングめちゃくちゃ強いのに彼らも人間なんだなと安心しますね。ちなみに僕は両生類なので泳ぎもバッチリです!!さて、合宿も残すところわずか!いいペースで走れてるので最後まで駆け抜けたいと思います。」


波田:「お疲れ様でーす!!!!!!!!!今日はプールトレーニングやりました。沢山泳いでひたすらに泳ぎました。陸には溺れさせられそうになり、天心にはプールに突き落とされ、けんじさんには水をかけられる...だがしかし自分は大丈夫なんです、なぜならプールを週1〜3回泳いでるから無敵でした。それとびっくりしたのが昴と坪井さん、足めっちゃ速いのにプールが早くないのがびっくりでした。これをチャンスとばかりに泳ぐスタートの前に昴とけんじさんに水をかけてから行きました。じょーたろうが今日試合だから無事と勝利を願います!!!」


李:「ホームページをご覧のみなさん、こんばんは。今日は雨予報やったんですけど、1日雨降らずでした、、、今日室内トレーニングで少しはリフレッシュが出来たので、明日午前午後は馬の様に走り込みます。今日はいつもより休み時間があり自分でもストレッチに限界を感じたので、日頃行かせて頂いてるストレッチ店に行かせてもらったのですが、めちゃくちゃ良かったのでもし次成田合宿に来させて頂いた際は必ず通おうと思います。」

まとめて大きな画像で見る

2025.09.18

最新WBCランキング発表

日本時間18日、WBCが最新となる9月度ランキングを発表、下記帝拳ジム所属選手がランキング入りしています。


岩田翔吉=ライトフライ級3位(WBA2位、WBO3位)


坪井智也=スーパーフライ級18位(WBOバンタム級14位)


那須川天心=バンタム級1位(WBA1位、WBO2位、IBF11位)


増田陸=バンタム級8位(WBA4位、IBF&WBO6位)


村田昴=スーパーバンタム級6位(IBF&WBO7位、WBA8位)


中野幹士=フェザー級3位(IBF&WBO7位、WBA10位)


藤田健児=フェザー級20位(WBO4位)


尾川堅一=スーパーフェザー級13位(WBO2位)


波田大和=スーパーフェザー級16位(WBA8位)


李健太=スーパーライト級24位

まとめて大きな画像で見る

2025.09.17

那須川天心の成田日記 Vol.3

那須川天心、高見亨介、坪井智也、増田陸、中野幹士、村田昴、藤田健児、波田大和、李健太ら9名によるトレーニング・キャンプ4日目が無事に終了しました。週末につれて天気が崩れる予報もあるなか、この日も全選手が元気に芝生の上で大汗を流しながら走り込んでいます。


那須川:「晴天 猛暑日。メニューは朝10キロ走り午後は切り返しのシャトルラン。段々と足が棒になって来ましたキックなら強く蹴れそうですがもう蹴る事が無いので意味はなく宝の持ち腐れです。山を越えた気がします。ここから先は気持ちとの勝負。本当の関係無いっしょ気持ちっしょです。気持ちも強く逞しくなってきます!」


高見:「キャンプ4日目無事終了しました!朝はいつも通り10キロラン。夕方はシャトルランをやりました!疲労も溜まってきているなかで乳酸の溜まるトレーニングはかなりキツく終わった後には達成感がありました。鈍っている身体に刺激が入ってきている感覚がして次戦に向けて更に気を引き締めて行こうと思えた1日でした!ちなみにですが今回のキャンプに向けて皆んな体をケアする物を持って来るのですが、自分は何も持って来ていないので昴君が持って来ている湿布を貰っているのですが、昴君が余りにも身体に余裕がありそうなので僕が全部湿布を使い切ってしまいそうな勢いです笑。昴君ありがとうございます。そんな感じで残りも後わずか。抜かりなく頑張ります!!」


坪井:皆さん、お疲れ様です!朝通常通りゴルフ場10Km。疲労が溜まってきましたがここは勝負所と決めて早めのペースで走り切りました。午後は切り返しシャトルラン。とても苦手な種目です。自分の流れを意識しながら切り返しを意識してみましたがまだまだです。残り少し頑張ります!」


増田:「キャンプ4日目、暑い日でした。早朝の10Km走、午後はシャトルランをしました。疲労のある中50mを1分間で6往復、5セットやりきりました。西陽が厳しい午後でしたが、日差しを防いでくれた木々に感謝しています。突然ですが、皆様は木がお好きでしょうか?私は山へ登っていて疲れた時など目に付いた木に両手をあて、活力を分けてもらったりする事があります。その度に「あゝ、木は強いな」と感じます。根を張り、雨風に耐え、少しずつ確実に成長する。そして静かに他者へ貢献する、木のような人間に私はなりたいです。」


中野:「お疲れ様です!今日で4日目が終了しました!朝はゴルフ場を10キロ、午後はシャトルランに補強をしました!シャトルランは全本数をタイム内で入るのを意識してペース考えながらクリアできました!もう折り返しに入ってるので、残りも集中してやり抜きます!色んなおかずを少しずつ、野菜とフルーツを多めに摂るのを意識してます。」


村田:「4日目のトレーニング終了しました!!今日も午前中は長距離走で午後練はシャトルランと補強トレーニングをしました!!もう9月の中頃なのに今日はとても暑かって汗びっしょりかいたので沢山食べて栄養補強したいと思います!!まだまだ暑いので皆さんも熱中症など体調お気をつけてください!
練習以外ではいつもご飯の時に波田のトークショーを聞いてしょーもない内容なのにみんな笑って楽しんでます!!残りのトレーニングも波田のおもしろしょーもな話を聞きながら頑張っていきたいと思います!!」


藤田:「合宿折り返しに入りました!今までの合宿に比べ自分の中で走りの強度が上げられてるように思います。疲労も溜まってきて朝起き上がるのが億劫になってきてますが、若者のパワーに触発されてなんとか頑張れます!!特に高見と波田は食事中やそれ以外でもずっと2人で騒いでるので元気だなと感心してます(もっと走れよ)。残り少し!筋肉痛に打ち勝ちます!!!」


波田:「お疲れ様でーす!!!今日は右足にいもむし、左腕にトンボが止まりました。自然でしたね、怖さもないあの感じ何と言ったらいいのか。ここでの楽しみはご飯を食べることです。色んなものを一気に摂取出来るのは嬉しいです!野菜も毎日食べるのが当たり前になっています。部屋での過ごし方は少し前の映画をストレッチしながら見ることです。『最強のふたり』を見終えました。なんか昔の映画を見始めたのはオーギー・コーチがおすすめしてくれた『フォレスト・ガンプ』からです、次に『ショーシャンクの空に』、それとせんだいさんがおすすめしてくれた『死霊のはらわた』、これはなんか絶妙な怖さがありましたね。あと虫がよく飛び始めるのは夕方くらいですね、こんだけ天気がぽかぽかだとそりゃ飛びたくなるでしょ。けんじさんに虫がよく止まってたのでこれは面白かったです。」


李:「ホームページをご覧のみなさん、こんばんは。4日目が終わり、今日は今までで1番暑く体に堪えました。朝はいつも通りの10キロのロードワークに午後はシャトルラン、25メートル往復6本を5セット。元々自分は切り返し系が弱いんてすけど、前回来た時よりかは踏ん張りがだいぶ効くようになり、少しは成長出来たかなと体で感じれたので良かったです。明日は午後雨が降るみたいで、残念ながら走れないですが室内トレーニングで頑張りたいと思います!!!!」

まとめて大きな画像で見る

まとめて大きな画像で見る まとめて大きな画像で見る まとめて大きな画像で見る まとめて大きな画像で見る まとめて大きな画像で見る

2025.09.17

東日本新人王トーナメント決勝戦を賭けて明日18日、鈴木丈太郎が出場

明日18日(木)に後楽園ホールで開催される、第82回東日本新人王トーナメントのフライ級4回戦に出場する鈴木丈太朗(3戦2勝1KO1敗)が17日、JBC事務局にて公式計量に臨みました。

鈴木はフライ級リミットの112ポンド(50.8Kg)から100グラム軽く、111.75ポンド(50.7Kg)でクリア。対する柳田優希(湘南龍拳/4戦3勝1敗)選手はリミットでパスしています。明日、鈴木が11月3日(月/祝)に行われる東日本新人王トーナメント決勝戦進出を目指してリングに上がります。

まとめて大きな画像で見る

2025.09.16

那須川天心の成田日記 Vol.2

千葉県成田市で行われているトレーニング・キャンプも3日目が無事終了しました。朝はやや曇天でもあり恵まれたものの夕方はまだまだ日差しの残る中、滝のような汗を流しながら予定通りのハード・メニューをこなした帝拳勢9選手が1日を振り返っています。


那須川:「今朝は曇り。朝4時に起きてしまい自分でBCトレーニングをやってから10キロ走り、身体は重くなっているけれど中心がとれてスムーズな感覚。休憩時間には持ってきた能の本を読んでリラックス。午後は1キロダッシュ5本、脚の山を迎えました。けれど前よりスムーズに走れて気分は良いです。塵も積もれば山となるですね本当に。速く逞しくなって帰ってきます。」


高見:「今日も無事トレーニングを終えることが出来ました!今日はトレーニングキャンプの中で一番山場となる練習だったのでキツかった思うとホッとしてる思いでいっぱいです!無事に怪我なくトレーニング出来ているのでこの調子で頑張りたいと思います!」


坪井:「皆さんお疲れ様です!朝通常通りゴルフ場10Km、自分を制御しつつ同じペースで走りました。午後は1Kmペース走5本。早いペースながらリラックスして自分のリズムで走れました!これは試合でも生きる事で常に何をするにも自分のリズムやペース、今後も心かげていきたいです!残りも課題持って取り組みます。」


増田:「キャンプ3日目が無事に終了しました。昨夜はチームでキャンプ恒例の焼肉屋さんで食事をしました。元気な韓国人ご夫婦が迎えてくれて、いつもサービスしてくれます。本当に沢山サービスしてくれるので、食べ残さないように皆んな頑張って食べています。いつからかサービスの分を計算して控えめに注文するようになっているような気がしますが、味はどれも美味しくキャンプの楽しみのひとつです。しっかり食べて強い身体をつくります。」


中野:「ホームページをご覧の皆様お疲れ様です!今日で3日目が終了しました!朝はアップダウンのあるゴルフ場を10キロ、午後は1キロ走をしました!結構キツイので、早く最終日にならないかなっていつも思ってます笑。虫はあまり得意ではないんですが、昨日10キロ走ってる時に蜂に10分近く追いかけられました笑。虫にも愛されてて嬉しいです。明日も朝からありますが、しっかりケアをしてまた頑張りたいと思います!」


村田:「3日目のトレーニングが終了しました!!今日も午前練は10キロの長距離を走って、午後練習は1キロ走と補強トレーニングをしてシャドーをしました!!シャドーではゴルフ場で下半身を強化ということで足の動きを細かく意識してやってます!!明日もしっかり走って自分の中でも色々課題を決めて頑張っていきたいと思います!!」


藤田:「本日も無事終了しました。早朝の10Km走では9人中2位で終える事が出来ました。これは僕にとっては大金星です!!!1位は終わった後も涼しい顔してた昴でしたが、昴は異次元のスタミナなので勝手に除かせていただき、今朝は僕が1位だったという事にしておきます。今回の合宿メンバーの中でも成田合宿ベテランの域に入ってきたので今朝のようにみんなを引っ張って、残りも頑張ります!!!」


波田:「お疲れ様でーす!今日は1000メートルを走りました。足の疲労が溜まりつつもなんか筋肉痛に楽しさを感じてます。お肉を昨日沢山食べたから筋肉が回復した感じがしました。タンも食べたし他のも沢山食べました!お漬物みたいなのが体にしみました。ホテルのコンビニでカリカリ梅を買って食べるのがハマってます。これを食べて脱水しないようにお水を沢山飲んで走ります。坪井さんに虫がよく止まると思ってケラケラ笑ってたら、自分にも止まってちくちく2回も噛まれました。なんかハチではない絶妙なでかさの虫なんですよね、カナブンでもない。明日も元気に頑張ります!」


李:「帝拳ジムのホームページをご覧のみなさん、こんばんは。合宿3日目無事やり切りました!木曜日から雨が降る予報なので早めにピークを持ってきて今日は1番キツいメニューをこなしました。前回の合宿から合宿に必要な身体作りも分かってきて、日頃からのランニングも意識を持ってやってるので、なんとか怪我せず走り込めています。明日からも引き続きがんばります。」

まとめて大きな画像で見る

Page Top